事業内容

児童館の運営

地域の子育てをサポートする場所として。

子育て中のご家庭の憩いの場、また児童が安全に学び・遊べる場を提供しています。

東二番丁マイスクール児童館

東二番丁マイスクール児童館

所在地 宮城県仙台市青葉区一番町二丁目1-4
(東二番丁小学校内)
TEL 022-738-8836

東二番丁小学校の1階にある児童館です。同じ建物内には、小学校・幼稚園・青葉区中央市民センターが同居しており、多種多様なかかわりを持ちながら、地域に根づいた運営を行っています。東二番丁幼稚園の未就園児活動「ひよっこくらぶ」と一緒に遊んだりすることもあります。
※入会に関しては、各児童館又は子供未来局児童クラブ事業推進室 へお問い合わせください。

松島町児童館

松島町児童館

所在地 宮城県宮城郡松島町磯崎字浜1-2
TEL 022-354-6888

18歳未満の児童を対象とし、遊びやさまざまな体験を通して、子どもの生活の安定や情操を豊かにすることを目的としています。
子育て支援センターや学校から直接来館し、保護者のお迎えまで子ども達を見守る留守家庭児童学級の機能も持っています。
※松島町の入会に関してはHPをご確認ください。

放課後児童クラブの運営

子どもが、親が、安心していられる場所を。

子どもが安心して健やかに育つ環境を提供し、共働き家庭のお手伝いをいたします。

富谷小学校児童クラブ

富谷小学校児童クラブ

所在地 宮城県富谷市富谷狸屋敷49
TEL 022-346-6621

2020年2月より新築された富谷小学校児童クラブでの活動がスタートしました。
室内には、大ホールや学習室、静養室など様々な用途に分かれた部屋が存在し、とても利用しやすい施設となっております。
また、学校敷地内に建物ができた為、安全、安心して来所することが可能になりました。
※入会に関しては、各児童クラブ又は富谷市子育て支援課 へお問い合わせください。

富谷小学校児童クラブのおたよりを見る

明石台小学校児童クラブ

明石台小学校児童クラブ

所在地 宮城県富谷市明石台5丁目15-1
TEL 022-343-6113

2015年明石台小学校が開校するのと同時に学校施設内に開所しました。
普段は50人前後の児童が利用をしています。
一人ひとりが自主的・自発的に好きな遊びを見つけて楽しむことができるよう、環境に配慮することを心がけております。
※入会に関しては、各児童クラブ又は富谷市子育て支援課 へお問い合わせください。

明石台小学校児童クラブのおたよりを見る

地域の親子を対象とした
育児講座・イベント

小さな悩みも受け入れて、地域ぐるみの子育てを。

地域の親子を対象とした、育児講座やイベントを提供しています。
詳しくは、みのりこども園のホームページよりご覧になってください。

子育て支援イベント

主な開催場所 宮城県仙台市青葉区木町通2-3-39
学校法人曽根学園 仙台幼児保育専門学校敷地内
みのりこども園

地域の親子を対象に様々な育児講座やイベントを行っています。
保護者が身体を動かしてリフレッシュできるイベントや親子向けの講座、育児についての勉強会などを行っています。
気になるイベントがありましたら、お気軽に参加して下さい。
小学生の保護者の参加も大歓迎です。

子育て支援イベント

みのりこども園HPへ